2025-03

中国の漢詩

皇帝が詠んだ人生の哀しみ──漢武帝「秋風辞」の世界をやさしく解説

孤高の詩人としての皇帝が描いた、秋風に託した思いとは? 古典中国詩の中でも、強い感情と深い哲学が感じられる詩として知られるのが「秋風辞(しゅうふうのじ)」です。この詩は、漢の武帝・劉徹(りゅうてつ)によって詠まれたと伝えられ、...
日本の漢詩

海のむこうに時代の風を感じて──頼山陽「泊天草洋」をやさしく読み解く

― 初めての漢詩でも楽しめる、自然と歴史が交差する名作詩 ― 「漢詩」と聞くと、むずかしそう、堅苦しそう…と感じる方も多いのではないでしょうか。でも実は、漢詩には今の私たちにも通じる感情や風景、人生の深い思索がたくさん詰まって...
中国の漢詩

李白の漢詩で学ぶ!七言絶句の基本:『黄鶴楼送孟浩然之広陵』

漢詩を学びたいけれど、どこから始めればいいか分からない……。そんな方におすすめなのが、七言絶句の名作『黄鶴楼送孟浩然之広陵』です。詩仙・李白が友人孟浩然を見送る情景を詠んだこの詩を通して、漢詩の基本ルールを分かりやすく解説します。 七言絶...
2025.03.17
タイトルとURLをコピーしました